白内障手術(日帰り)|広島の眼科【ソレイユ眼科】

白内障手術(日帰り)

白内障について

白内障は、目のレンズにあたる「水晶体」が濁ってしまい、視力低下を生じる疾患です。

白内障について

白内障は、早い人では40歳あたりから発症して、80歳を超えてくると、ほとんどの人がなんらかの白内障の状態にあるといえるそうです。
白内障は、基本的には失明する病気ではありません。点眼薬などを投与することで、白内障を発生する前に予防をするか、白内障の症状初期では抑制することが可能ですが、放置し続けて発症してしまうと、薬では治りません。根本治療は白内障手術をするしかなく、それ以外の方法はありません。
白内障手術をためらう方もいらっしゃるかと思いますが、白内障手術は日本国内で多くの実績が積み重ねられている、一般的な手術です。一部の治療法では「選定医療」を用いて行うことが可能となり、入院を必要としない日帰りでの白内障手術も普及していますので、費用や治療期間で患者様の負担は少なくなりつつあります。

白内障の原因

ほとんどは、加齢によるもので、予防できない疾患です。つまり、どんな人でも、歳をとれば、発症してしまう病気です。しかし、先天性やアトピー性皮膚炎に伴うもの、長期のステロイド治療によるもの、糖尿病による合併から生じてしまうケースでは、若年者でも発症することがあるので、注意が必要です。

正常の水晶体

正常の水晶体

白内障により混濁した水晶体

白内障により混濁した水晶体

白内障の症状

白内障の症状

白内障は、当初は光がまぶしく見えたり、かすんだりする症状が出現します。その後、かすみが強くなり、物がだぶって見えたり、輪郭がはっきりしなくなり、視力が低下していきます。また、白内障が進行すると、近視が強くなることがあり、急にメガネの度が合わなくなることがあります。

白内障の治療方法

白内障の治療には、「点眼(目薬)治療」と「白内障手術」があります。
点眼(目薬)治療では、視力は回復しませんので、見えにくさを感じたら白内障手術による、視力回復をお勧めしています。

点眼(目薬)治療

点眼(目薬)により、水晶体の濁りを防ぐ予防治療です。点眼(目薬)しても、水晶体の濁りは取れませんので、視力が回復することはありません。失明するリスクはありませんが、徐々に視力が低下することが予想されます。

白内障手術

白内障手術として、水晶体の濁りを取り除く手術です。眼内レンズを入れることにより、視力が回復します。近視や乱視、老眼を矯正できる眼内レンズもあります。ただし、白内障手術によるリスク(感染、出血など)があります。

ソレイユ眼科では、白内障手術において「多焦点(遠近両用)眼内レンズ」を用いた手術も可能です。
白内障の治療はもちろん、老眼矯正(老眼治療)にも繋がりますので、とても有効な治療方法です。

白内障手術について

白内障手術について 1.角膜に小さく切り込みを入れます。→2.水晶体を、超音波を用いて吸引します。→3.折りたたんだ眼内レンズを挿入します。

白内障は、若年者から高齢者まで、さまざまな年齢層で発症する可能性のある病気です。 白内障は、基本的に失明する病気ではありません。点眼薬で、病気の進行を抑制する治療を行うことが可能ですが、病気が進行した場合は、手術による治療を受けなければ、視力を回復することができません。

白内障手術をためらう方もおられますが、白内障手術は日本国内で多くの実績が積み重ねられ、確立した手術方法により治療を受けることが可能です。治療に用いる眼内レンズは、日々改良が行われ、「多焦点眼内レンズ」を用いれば、日々の生活はより快適になるでしょう。ソレイユ眼科では、選定医療を使った日帰り手術を行っていますので、患者さんの費用や治療機関の負担が少なくなるよう努めています。

ソレイユ眼科でお勧めしている「多焦点(遠近両用)眼内レンズ」の治療方法をご確認いただけます。

ソレイユ眼科で取り扱っている
眼内レンズ

白内障手術を受けられる方に最適な眼内レンズを選択し、使用しています。
乱視入り眼内レンズを使うことで、白内障手術後の見え方も改善することが期待されます。
多焦点(遠近両用)眼内レンズを使用すれば、老眼症状の治療も行うことが可能です。

単焦点

単焦点

乱視入り単焦点

乱視入り
単焦点

多焦点(遠近両用)

多焦点
(遠近両用)

白内障手術について

単焦点眼内レンズに比べて「多焦点(遠近両用)眼内レンズ」は、ピントの合い方が優れています。
老眼鏡などから解放されて、過ごしやすい日常生活を手に入れていただけます。

白内障の治療費

単焦点・乱視入り単焦点眼内レンズ(健康保険のみ)での手術費用

片眼 0円 (負担0割) ~
約50,000円 (負担3割)
両眼 0円 (負担0割) ~
約100,000円 (負担3割)

※健康保険の負担割合で、費用がそれぞれの方で異なります。

選定医療について

2020年4月から、多焦点眼内レンズを用いた白内障手術は、「選定医療」を用いて行うことができるようになりました。
これまで、白内障手術にかかる費用のほとんどが自費診療となっていましたが、選定医療では、大部分を健康保険でカバーされるようになりました。 多焦点眼内(遠近両用)レンズは、従来は、片眼40万円程度の費用が必要でしたが、健康保険適応の白内障手術(単焦点眼内レンズ)の費用に、多焦点(遠近両用)眼内レンズの差額分を、選定医療で追加負担することで白内障手術を行えるようになりました。差額費用は、以下の通りです。

レンズのタイプ 追加費用
(片眼・税込)
レンズブランド
遠近2焦点型(乱視なし)
(近距離重視)
132,000円 Johnson & Johnson
AMOテクニス®マルチフォーカル
焦点深度拡張型(乱視なし)
(中間距離重視)
165,000円 Johnson & Johnson
AMOテクニス®シンフォニー
焦点深度拡張型(乱視あり)
(中間距離重視)
198,000円 Johnson & Johnson
AMOテクニス®シンフォニー 
トーリックⅡ
連続焦点型(乱視なし) 297,000円 Johnson & Johnson
AMOテクニスシナジー 
オプティブルー
連続焦点型(乱視あり) 330,000円 Johnson & Johnson
AMOテクニスシナジートーリック 
オプティブルー

医療費控除について

医療保険に加入されている方は、日帰り手術の適応となり、手術給付金が受け取れることがありますので、加入されている保険会社にお問い合わせください。また、1世帯で年間10万円を超える医療費を支払われた場合は、確定申告や年末調整で医療費控除の申請をすれば、税金が軽減される場合があります。税務署、税理士、社労士にご相談ください。

ソレイユ眼科では、患者さんそれぞれの白内障の進行程度によって
「点眼治療」か「白内障手術」のどちらを選択するべきか、適切な治療をご提案します。
白内障手術は、日帰り手術がスタンダートになっており、眼内レンズの性能は、ここ数年飛躍的に向上しています。

PageUP